公益社団法人 日本アクチュアリー会 2019年度資格試験要領
日本アクチュアリー会の行う資格試験は、アクチュアリーに必要な専門知識および問題解決能力を有するかどうかを判定することを目的とするものです。 2019年度は以下の要領で実施します。
1.試験科目
資格試験は第1次試験(基礎科目)および第2次試験(専門科目)からなります。
(1)第1次試験
第1次試験は第2次試験を受けるに相当な基礎的知識を有するかどうかを判定することを目的としています。 試験科目は「数学」「生保数理」「損保数理」「年金数理」および「会計?経済?投資理論」の5科目で、この中から受験科目を受験者が選択します。
(2)第2次試験
第2次試験は、アクチュアリーとしての実務を行う上で必要な専門的知識および問題解決能力を有するかどうかを判定することを目的としています。 「生保コース」「損保コース」および「年金コース」のうちいずれか1つのコースを受験者が選択します。
試験科目は、生保コースでは「生保1」および「生保2」、損保コースでは「損保1」および「損保2」、年金コースでは「年金1」および「年金2」の2科目で、受験科目は受験者が選択します。
第2次試験に合格し、かつ、理事会の承認を得た者が日本アクチュアリー会の正会員となります。 なお、この理事会の承認を得るにあたっては、プロフェッショナリズム研修(初期教育)(前身の正会員研修を含む)を受講済みであることが必要となります。 プロフェッショナリズム研修(初期教育)は1日研修であり、今年度は2020年2月26日(水)の実施を予定しています。
2.受験資格
(1)第1次試験
学校教育法による大学(短期大学を含む)を卒業した方が受験できます。
このほか、次の要件等を満たす方で、所定の書類を提出(※)し、試験委員会が大学を卒業した方と同等の資格試験受験に必要な基礎的学力を有すると判断した方も受験できます。
①大学3年生以上の者(4年制大学において、休学期間を除き2年以上在学し、かつ62単位以上の単位を修得した者)
②高等専門学校卒業者
③学士資格を有しない大学院生
④外国の大学を卒業した者、または、外国において上記①~③に相当する学校教育における課程を修了した者
⑤生保数理?損保数理?年金数理等の日本アクチュアリー会資格試験の受験科目に関連する知識を必要とする、保険?年金などの業務に3年以上携わった者
※提出書類は該当要件によって異なります。 また、状況によっては、所定の提出書類の一部または全部を省略することがあります。
(2)第2次試験
第1次試験の全科目(5科目)に合格した日本アクチュアリー会の準会員が受験できます。
点击下载完整版考试指南:2019年日本精算师资格考试指南
来源:http://www.actuaries.jp/examin/2019exam/2019-H.html
免责声明:本文内容仅供个人研究、交流学习使用,不涉及商业盈利目的。如涉及版权等问题,请通知本站客服(电话:400-900-8858,QQ:4009008858),本站将立即更改或删除。
(责任编辑:lc)